まきちゃんのひとり農業

withばぁちゃん

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

トウモロコシの種まき

今年はホワイトコーンの「白い恵味」を作りたいと思います。 白い恵味 種は、トレイから頭が出ないように役1㎝位強く押さえて種を蒔きます。 種を蒔き バーミキュウライトで覆土します。 覆土 本葉4.5枚位になったら定植します。

ジャガイモの定植

やっとジャガイモの圃場ができたので、本日、ジャガイモを定植します。 まず、30㎝間隔でジャガイモを植え付けていき、間に肥料を蒔いて、土をかけて定植の出来上がりです(⌒∇⌒) ジャガイモの圃場 植え付け 肥料蒔き ジャガイモの畝 畑の土手につくしが生えて…

排水対策

排水対策として、アースオーガで、硬盤層を突き破るまで縦穴を掘ります。 ドリルは100mm、混合油は25:1を用意します。 ドリル100mm、混合油25:1 縦穴 このように縦穴を掘ります。 掘った穴にはもみ殻をつめます。 硬盤層に当たると100㎜ではパワーが少なく…

アースオーガ(穴掘り機)

畑の排水対策として、縦穴を掘ると効果があるらしいので、思い切ってエンジン付穴掘り機アースオーガを購入しました。 明日から頑張って掘るぞー! アースオーガ

マルチ後始末

昨日は強風雨で後始末ができなかったので、今日、袋に詰めて、軽トラに積み込みました。 マルチ袋詰め 軽トラ積み込み この後ゴミセンターに持っていくつもりだったけど、畑を出る前にスタックしてしまい、抜け出せなくなったので、知り合いに頼んでトラクタ…

マルチはがし

ジャガイモ植え付け予定だった畑がまだ使えないので、急遽、違うところに変更することに決めました。 まだ、何も準備もしておらず、マルチからはがしていきました。 ばぁちゃんと・・・ 奥に見えるのがジャガイモ植え付け予定だった畑。 マルチはがし まだ、…

ジャガイモの植え付け予定が。。。

ジャガイモを植え付ける予定で、ばぁちゃんがジャガイモを切って、病気にならないように切り口を灰にまぶして、 ジャガイモの準備 俺は、管理機で植え付ける畝を作ろうとして管理機で畑に入ったところ… 雨でまだ乾いておらず、ぬかるんでおり管理機が埋まっ…

小さな芽🌱

ミニトマト、白菜の小さな芽が出てました(⌒∇⌒) ミニトマトの芽 白菜の芽 昨年末に蒔いておいた人参が、ひと冬越して芽が出てました^^ ダメかと思ってたので、うれしいです🙌 人参

きゅううりの種まき

今日はきゅうりの種まきをしました。 きゅうりの種まき 早く芽がでないかなぁ…

エンドウ豆支柱

雪の下になっていた絹サヤエンドウ、実エンドウ(グリンピース)も暖かくなってきたので、そろそろ支柱を立てたいと思います。 ばぁちゃんと山に入って、笹をとってきて支柱を立てました。 ハウスの中のスナップエンドウとは育ちが全然違いますが、これから…

ミニ白菜の種まき

オレンジミニ白菜とミニ白菜の2種類種まきしました。 約60日後の収穫にになります。 定植はゴールデンウィークごろかなぁ… 楽しみ(⌒∇⌒) ミニ白菜

ジャガイモの土づくり

3月末にジャガイモを植え付ける予定なので、土づくりをしました。 元肥として、有機石灰、鶏糞、化学肥料888をすきこみました。 元肥 親父の残してくれたトラクター「マッキー号」(笑) 型は古いけどまだまだ動きます。 トラクターマッキー号 ジャガイモの土…

漂着物

朝、海岸を散歩していると、砂浜にトラクター おじさんに話を聞いてみると、韓国?からコロナの予防接種に使った、注射器のパッケージなどが漂着しているので、注射針などがあると危険なので、市が除去しているらしい。 漂着物を除去している様子 注意して歩…

スナップエンドウ

昨年ハウスに植えたスナップエンドウに花がつきました。 もう少しで収穫です^^ 楽しみぃ(o^―^o)ニコ スナップエンドウ

トマトの種まき

ミニトマト、中玉、大玉トマトの種まきをしました。 中玉の赤と、大玉の赤が少し足らないみたいなんで、苗を少し買う予定です。 キャンディポップ 中玉、大玉

復活!朝の散歩👣

去年の正月に足首を骨折してから、約一年余り中断していた朝の散歩を復活しました(⌒∇⌒) 約一時間砂浜を散歩してとてもいい汗をかきました。 これから暖かくなってくるので、毎日散歩したいと思います。 朝の松原

ピーマンの種まき

ちぐさピーマン、フルーツピーマン(レッド、イエロー、オレンジ)ししとう、甘とう美人をポットに種を蒔きました。 ピーマン 寒かったけど、明日から暖かくなりそうなんで楽しみです。 フルーツピーマン ししとう、甘とう美人

茄子の種まき

今日は白なす、千両二号、黒福の三種類の種まきをします。 なす三種 今回はタキイの種まき培土を使います。 タキイの種まき培土 ぎゅっと握れるくらい水で湿らします。 湿らした培土 今回は、最近の種は発芽率もよく、育苗する苗も少ないので、ワンポットに…

小松菜・スナップエンドウ

去年の暮れに、ハウスに小松菜とスナップエンドウを植えときました。 小松菜も大きくなり出荷できるかなぁ… スナップエンドウも大きくなり、もう少しで花がついて実がなりそうです(o^―^o)ニコ 小松菜 スナップエンドウ